寄附のお願い

はじめに

当財団は、平成25年4月1日に公益財団法人に移行しました。
公益財団法人筑後市文化振興公社は、筑後市の公立文化施設「サザンクス筑後」の指定管理者として、管理・運営をおこなうとともに、筑後市民の文化芸術の普及、振興に取り組んでおります。
これからも優れた文化芸術事業の鑑賞機会、体験機会の提供や市民の皆さまの文化活動の支援などを実施し、筑後市の文化芸術の振興に継続して寄与するためには、より多くの皆さまにご助力をお願いしなければなりません。そこで、当財団をご支援いただくための「寄附金制度」を設けております。
皆さまのご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

ご寄附の概要

1.寄附金の使途について

皆さまから頂いた寄附金は、下記のような当財団が実施する文化振興のための諸事業の運営費として使わせていただきます。
1) アートミーツ事業(筑後市内の小学校等教育機関への芸術家派遣)
2) アートスタート事業(筑後市内の幼稚園・保育園等での鑑賞教室実施)
3) 子どもたちの文化体験事業(こどものえんげきひろば、各種ワークショップなど)
4) 市民の文化芸術振興に資する鑑賞公演の誘致
5) 地域の文化芸術の拠点施設としてのサザンクス筑後管理運営事業

2.ご寄附の額について

ご寄附いただく金額は、個人、法人に関わらず2,000円以上からお願いいたします。

3.ご寄附までの手順

お手数をおかけしますが、下記の手順に沿ってお手続きをお願いいたします。

手順1 「寄附申込書」の入手

当財団のホームページから「寄附申込書」をダウンロードしていただき(ダウンロードができない場合は、郵送にてお送りします)、必要事項をご記入のうえ、郵送またはFAX、電子メールでお送りください。
こちらからダウンロードください

手順2 納付方法の選択

口座振込を希望される場合

寄附金の振込方法等を記載した文書をお送りいたしますので(1週間程度),文書に記載されている振込先へ、お振込みをお願いします。
※恐れ入りますが、振込手数料はご負担願います。

その他(現金・現金書留)を希望される場合

お申し込みをいただいた後、当財団からお電話させていただきます。その際にご相談させていただきます。

手順3 「寄附金受領証明書」の発行

寄附金が入金(受領)されたことを確認した後,「寄附金受領証明書」をお送りします。当財団への寄附は寄附金控除の対象となりますので、「寄附金受領証明書」は大切に保管してください。なお、「寄附金受領証明書」の再発行は出来かねますので、予めご了承ください。

4.税制上の優遇措置について

当財団は公益財団法人です。ご寄附は税法上の優遇措置を受けることができます。なお、税額控除等の確定申告の際には「寄附金受領証明書」が必要となります。寄附金受領証明書は再発行できませんので、大切に保管くださいますようお願いいたします。

個人によるご寄附の場合

所得税の「所得控除」を受けることができます。確定申告によって、寄附総額から2,000円を差し引いた金額が所得から控除されます(寄附金控除)。 寄附金の額については、その年の総所得金額等の40%相当額が上限です。 詳しくは国税庁タックスアンサーNo.1266をご参照ください。
個人住民税については、都道府県・市区町村が各々の条例で指定した寄附金が個人住民税の寄附金控除の対象となります。それぞれで取り扱いが異なりますので、詳しくはお住まいの自治体にご確認ください。

法人によるご寄附の場合

「一般損金算入限度額」と「特別損金算入限度額」を上限として損金算入することが可能です。 詳しくは国税庁タックスアンサーNo.5283をご参照ください。
※税制上の優遇措置などの詳しい内容については、国税庁のホームページ(http://www.nta.go.jp/)をご覧いただくか、お近くの税務署又は市区町村の窓口にお問い合わせください。

5.申告方法について

上記の優遇措置を受けるためには、個人の方・法人の方いずれの場合につきましても、確定申告が必要となります。確定申告の際に、当財団が発行する「寄附金受領証明書」をお持ちください。

6.個人情報の取り扱いについて

ご寄附により取得した個人情報につきましては、当財団からの寄附金受領証明書等の送付、ホームページ等でのお名前の公表、または当財団から寄附者様への連絡等にのみ使用させていただきます。
なお、個人情報の管理につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

お問い合わせ・お申込み

当財団への寄附について、ご不明点やご相談などありましたらお気軽にご連絡ください。
〒833-0047 福岡県筑後市大字若菜1104サザンクス筑後内
公益財団法人筑後市文化振興公社
総務係 寄附金担当